アオイハル 19 Monday Jun 2017 Posted by anise116 in Now ≈ 2 Comments 最近あんまり見なくなったけど 公衆電話 見るとなんだか愛おしい。 小銭沢山持って 公衆電話かけにいったセイシュンの思い出を持つ人は多いんじゃないでしょうか。 共有:TwitterFacebookLike this:Like Loading...
aniseさん、こんにちは^^
もちろん仕事中です←聞いてないよ
今、うちの会社ずうっと暇なんですよ(ダイジョウブか?)
暇な時は、ぶらぁっと外に出てオッサンたちの写真撮ってみたり、
出たついでにコンビニに寄って甘いものを買ってきたり。
(みんなのも買って帰れば文句は言われません 笑)
公衆電話、私が若かった頃は携帯電話なんてなかったので
使ってましたねえ。
10円玉を入れて3分で自分の想いを伝えるの。
3分1本勝負ですね (笑)
どうなったかって?
53歳、いまだ独身、、、、、失敗したんだね 笑
遠い昔のいい思い出です。
LikeLike
micoさん お疲れさまです!
いつもブログで見せていただいているmicoさんの会社すごい好きです^^
みんないい雰囲気ですね。
自由な感じなのもすごく羨ましいし、昔自分が言っていた自動車のディーラーにちょっと似ているところもあって(私もその会社の時はヒマな時は隣のセブンにお菓子を買いに行ったりしてました。営業の人とセブンで会っても「〇〇〇さん(私の名)、おやつですか」なんて言われて…楽しかった~)癒されます。
またいつでもブログに遊びにいらしてくださいっ。
昔は携帯なんてなかったですね。公衆電話ですよね。使いましたね。
3分一本勝負、かっこいいです。
micoさんはきれいでかっこいいし、お母さんにやさしいし、サバサバとして親しみやすいし、きっとみんなmicoさんのファンなはず。
すてきな王子様が、白馬や会社の大きな船に乗ってじゃじゃーんと現れると思います。
LikeLike