雑誌アサヒカメラのフォトコンのモノクロの選者が中藤毅彦さんに変わったというので本屋さんで立ち読みしたら、すごく良かったです。
実は今まで雑誌のフォトコンをあまり見たことがありません。
興味が湧かなかったのです。
だけど急に毎月必ず見よう、という気になってしまった。
人それぞれ違うから、もちろん考えていることも違う。
自分が全然思い浮かばないことを、人は思う。
中藤さんの、選出者の写真へのコメントを読んでいるとその自分では全く思い浮かばないものの見方を見せてくれるのがとても面白くて、目から鱗です。
目の前にある鱗が沢山落ちてクリアな目になったら、今まで見えていなかったいろいろなことが見えてきそうです。
(もちろん、セレクトされている写真そのものを見ることの楽しさが芯にあります。)
aniseさんの鍋、我が家にもありました。
会社の女性も知ってたんで、僕が自宅に帰って自慢げに「この鍋、良いらしいよー」とwebページ見せたら、あるわよ。って軽く流されました。(笑)
何にでも使えていいらしいですね。
今年も1年、aniseさんの写真と文章で刺激を受けたり、楽しく過ごすことができました。
ありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ。
LikeLike
サラッと既に持たれている。さすがミセスMさんですね!
本当に、煮込みはもちろん揚げ物などもカラッと出来たり、
何でもできて、良いお鍋です。
最近Facebookでこのお鍋の2つのグループに入ったのですが、
メンバーの皆さんの美味しそうなお料理の数々に、毎日通勤電車の中で唸っています(笑)
こちらこそ、今年もMさんの素敵な写真を拝見させていただいて刺激を受けたり楽しく過ごさせていただきました。(旅の記事も・・・!)ありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えください。
LikeLike