グルメの会(家の中で結成)で、こころのふるさと神保町の「ボンディ」にカレーを食べてきました。
昔からあるお店。味も良いとの評判ですが、ワタシ的にはなんといってもこの、「アラジンと魔法のランプ」のランプみたいな形のカレーの入れ物に入っているのが良かったです。
休日でしかも12時台に行ったからかめちゃくちゃ並んでいて、1時間も並びましたが(最後の方は頭の中を半分「無」にして何も考えず、ただ時間が過ぎるのを待っていましたが、口からは「おなかすいた」という言葉しか出てきませんでした・・・。)おかげで一層おなかも空き、美味しく食べられました。
カレーよりも先に出てくる蒸かしたジャガイモもホクホクでしたし、今日はビーフのカレーを食べたのですがお肉もほろほろと崩れるほど軟らかく煮こまれていましたし、いちばんはやっぱりルーのスパイシーな味が良かったです。
シーフードのカレーもあったので、今度はそれも食べてみたい。
冬には牡蠣のカレーもあるらしいです。

つでに本屋さんに寄っていろいろ見て、大好きな神保町はやっぱり楽しかったです。