24時間テレビが始まると夏の終わりみたいで
焦っちゃうような寂しいようなどうしたらいいのかわからないような気持になる。
25 Saturday Aug 2018
Posted iphone
in25 Saturday Aug 2018
Posted iphone
in24時間テレビが始まると夏の終わりみたいで
焦っちゃうような寂しいようなどうしたらいいのかわからないような気持になる。
04 Monday Jun 2018
Posted iphone
in夕方になっても、まだ明るい。
夏になっていくこの季節、好きだな。
18 Friday May 2018
Posted iphone
in31 Saturday Mar 2018
Posted iphone
inお出かけの後に
23 Friday Feb 2018
Posted iphone
in携帯を見つめるその人を、見つめる。
その瞳も唇もなにもかも新品のぴかぴか。
赤ちゃんってきれい。
20 Tuesday Feb 2018
Posted iphone
in男は笑った。
携帯を見る仕草が妻そっくりだ。
03 Saturday Feb 2018
Posted iphone
in20 Saturday Jan 2018
Posted iphone
in19 Friday Jan 2018
Posted iphone
in会社帰りに竹橋の近代美術館に行ってきました。
お目当は、Momaコレクションの中のロバート・フランク。
約10点ほどでしたが良かったです。
その部屋は私しか居なかったので、独り占め!
結局三周も観て回ってしまいました。
今まであまりロバート・フランクは見たことがなかったけれど、結構好きかも。
有名なアメリカではなくパリの写真。
いい表情の時をとらえています。
アングルがすごく良い写真も。
これは3回くらい展示替えがあるはずで、今は2回目。1回目を見逃してしまったのが惜しい。
次の3回目もまた会社帰りに観に行こう。
他にもたくさんの絵や作品。
大好きな、和田三造の「南風」もあって、久しぶりに大好きな人に会ったような気持ちになった。
麗子像も久しぶりに観たなぁ・・・。
印象に残るものが沢山。
速水御舟のアリの絵のエピソードが面白かった。
絵を描いてくれ描いてくれという人がいて、もうアリの絵でもいいから描いてくれと言ってきたので描いたという小さな小さなアリ二匹。でもそこは御舟。精密で繊細で、そこに魂があって生きているみたい。さすがです。
変わりゆく東京を描いた版画たちも良かった。
岡本太郎も、勢いがあって・・・。
とにかく沢山沢山の作品が観られて大満足のMomaコレクションです。
17 Wednesday Jan 2018
Posted iphone
in