• ホーム
  • About
  • Attend Event
  • Event Info

Flavor Of Life

Monthly Archives: May 2018

スラップスティック

27 Sunday May 2018

Posted by anise116 in Books

≈ Leave a comment

カート・ヴォネガットの「スラップスティック」読了。
この人の本 全部読みたい。

西城秀樹さん

26 Saturday May 2018

Posted by anise116 in Now

≈ Leave a comment

西城秀樹さんの訃報、びっくりしましたね。
なんだか本当のような気がしませんでしたが、今日、TVで告別式の映像を観て、郷ひろみさんや野口五郎さんが泣いている姿を目にして初めて「ああ、本当なんだなぁ・・・。」と思いました。
秀樹さんといえば、いつも若々しくて、エネルギッシュで、・・・というイメージなので、いくら病気をされていたとはいってもどうも訃報と結びつきません。
小さい頃観たドラマ「寺内貫太郎一家」ではお父さん役の小林亜星さんと取っ組み合いのけんかをしたり、おばあさん役の樹木希林さんとお茶碗の中のご飯をホイホイ投げていたり、食べ方が汚いおばあさんに「きったねえなあ、ばあちゃん!」と言って言い合いになったり、「元気な若者」、というイメージ。それがそのまま。ずっと永遠の青年のような方でしたね。

小さい頃、家が花屋で年末は特に忙しかったので(昔はお正月の花を沢山のお客さんが大量に買って行ってくれたものでした。床の間に飾る花とか、玄関用とか。3万とか、お花だけで使っていってくれる方もいた。)大体両親はお店にかかりっきりで、ついでに私は一人っ子なので、コタツでみかんでも食べながら一人でレコード大賞や紅白を観るのが習わしでした。
小娘一人が応援したってなんにも変わらないけれど「うーん。レコード大賞。誰を応援しようかな。西城秀樹かな~」なんて思いながらTVでカッコいい姿をを観て一人でも楽しく過ごしたものです。だから秀樹さんは本当なら寂しくなってもおかしくない状況の子供を救ってくれた、いわば、救世主です。

TVを観ていて思ったのですが、ずっと現役で、カッコ良く、ファンの前に立っていてくれた人ですよね。
それがすごいです。秀樹さんはどちらかというと私よりちょっと上の世代のアイドルという感じで、どちらかというと私はたのきん世代です。もしかしたらトシちゃんは今も頑張ってコンサートをやったりしているかもしれないけれど、他の人は、時々スペシャルな企画でTVに現れて歌ったりすることはあっても一線からは身を引いているイメージです。
だから、懸命に体を整えて、定期的にコンサートなどをされて、ずっとみんなを嬉しくさせてくれる秀樹さんにファンの方が「ずっとありがとう」っていうのが分かります。

久しぶりに小さい時好きだと思った「ブルースカイブルー」をyou tubeで聴きました。
(新御三家の中では、男らしくて、爽やかで明るくて、一番好きだったな!)
ご冥福をお祈りします。
西城さんはいつまでもずっとみんなの気持ちをときめかせてくれるアイドルですね。

25 Friday May 2018

Posted by anise116 in Now

≈ Leave a comment

写真に赤い色がちょっと入ると、
ソール・ライターみたい。とひとりで嬉しくなる。

22 Tuesday May 2018

Posted by anise116 in Now

≈ Leave a comment

いつかふたりで行きたいね 雪の積もる頃に
生まれた街のあの白さを、あなたにも見せたい

0.1

21 Monday May 2018

Posted by anise116 in Now

≈ Leave a comment

視力0.1のボクが眼鏡を忘れてきた日に限って
懐かしいような意志ある瞳がこっちを見つめていたんだよ。

19 Saturday May 2018

Posted by anise116 in Now

≈ Leave a comment

近くまで行ったので、銀座のAKIO NAGASAWA GYALLERYで石黒健治、猪瀬 光、加納典明、倉田精二、須田一政、細江英公、望月正夫、森山大道さんのグループ展を観てきました。
このギャラリーはいつ行っても好きな写真が展示されていて、楽しいですし、勉強になります。
同じ写真家でもセレクトによっては別物のようになるかもしれないですから、キュレーターの長澤章生さんのセレクトが好きなのかもしれません。
入って最初に目につくのが須田一政さんの一枚。
覆面の中に見える女性(?)の目をのぞき込んで進むと、
奥の部屋の真正面に、とても大きな細江英公さんの撮った三島由紀夫。
(薔薇刑の中のとても有名な写真。)
正面を見る目の白い部分がとても白く、なんだかわからないけれどこの人と目を逸らさない勝負をしたくなりじっと目を合わせてしまいました。三島、何を考えているの?と探りたくなります。
加納展明さんの三里塚の写真も。
ヘルメットをかぶっている大勢が広い野で大した装備も持たずに戦うのを漠然と頭が白紙の状態で見ると、服装は違うけれどもずっと昔、戦国時代の武士たちの戦う姿が頭に浮かんできたり・・・。
北井一夫さんの三里塚も見てみたいと思い出したりしました。
いろんなことが頭に浮かんで・・・。写真を観るのは楽しいですね。

18 Friday May 2018

Posted by anise116 in iphone

≈ Leave a comment

14 Monday May 2018

Posted by anise116 in Now

≈ Leave a comment

昔から自転車は好きな被写体で、
つい撮ってしまう。
この自転車なんかは「撮って撮って」とポーズをつけているように見える(私だけ??)から不思議だ。

12 Saturday May 2018

Posted by anise116 in Now

≈ Leave a comment

「でも やってみる価値はある。」

っていう言葉が好き。
昔読んだマンガの中のセリフだけど。

Robin Hood

11 Friday May 2018

Posted by anise116 in Now

≈ Leave a comment

屋久島に行かなくても
わたしは森の中にいる。

大昔からここにある本の森
迷宮に迷い込む冒険
知恵の果実を享受する

← Older posts

Subscribe

  • Entries (RSS)
  • Comments (RSS)

Archives

  • March 2021
  • June 2020
  • May 2020
  • April 2020
  • March 2020
  • February 2020
  • January 2020
  • December 2019
  • October 2019
  • September 2019
  • August 2019
  • July 2019
  • May 2019
  • April 2019
  • March 2019
  • February 2019
  • January 2019
  • December 2018
  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • August 2018
  • July 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • April 2018
  • March 2018
  • February 2018
  • January 2018
  • December 2017
  • November 2017
  • October 2017
  • September 2017
  • August 2017
  • July 2017
  • June 2017
  • May 2017
  • April 2017
  • March 2017
  • February 2017
  • January 2017
  • December 2016
  • November 2016
  • October 2016
  • September 2016
  • August 2016
  • July 2016
  • June 2016
  • May 2016
  • April 2016
  • March 2016
  • February 2016
  • January 2016
  • December 2015
  • November 2015
  • October 2015
  • September 2015
  • August 2015
  • July 2015
  • June 2015
  • May 2015
  • April 2015
  • March 2015
  • February 2015
  • January 2015
  • December 2014
  • November 2014

Categories

  • Books
  • Cinema
  • Gallery
  • iphone
  • Now
  • Memory
  • Photo
  • Your Song

Meta

  • Register
  • Log in
May 2018
S M T W T F S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Apr   Jun »

Recent Comments

anise116 on …
mico on …
anise116 on 「コートールド美術館展」
anise116 on …
dalichoko on 「コートールド美術館展」
dalichoko on …
anise116 on 明けましておめでとうございます
M on 明けましておめでとうございます
anise116 on よいお年を
anise116 on よいお年を

ブログロール

  • あなろぐちっく
  • イナカーナの日々
  • エフの日
  • トウキョウノソラ
  • トトほほ日記
  • ドルトマン
  • b-road
  • 獅子鶏感謝祭
  • Eyes of M
  • foto moto
  • GfG-blog
  • H.O's diary ゆっくり撮ろうよ
  • (旧)写真生活
  • light and shade
  • mawatanのブログ
  • micoとおかんとキンちゃんと
  • Once More
  • Yoshi – Aの写真の楽しみ
  • 写真生活
  • 人生は音楽だ

Flickr

More Photos

Create a free website or blog at WordPress.com.

Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie Policy
  • Follow Following
    • Flavor Of Life
    • Join 25 other followers
    • Already have a WordPress.com account? Log in now.
    • Flavor Of Life
    • Customize
    • Follow Following
    • Sign up
    • Log in
    • Report this content
    • View site in Reader
    • Manage subscriptions
    • Collapse this bar
 

Loading Comments...